【書籍】わがや電力 12歳からとりかかる太陽光発電の入門書 テンダー著
「小学6年生の理科知識があれば、家一軒の電力自給はできる」というテンダーの信念のもと、1年半の歳月をかけて完成した本です。
日本の送電のしくみや、電圧と電流といった理科の基本的なことから簡単な言葉で解説。実践編では、100Wのソーラーシステムを組み立てられるよう、細かく図入りで解説しています。
『里山資本主義』の藻谷浩介氏が選ぶ「2015年 この3冊」に選ばれ、岡山大学環境理工学部ESD実習では教材に。京都の本屋「ホホホ座」の選ぶオススメ3冊に。各種メディアでも取り上げられています。
プロフィール テンダー
ヨホホ研究所主宰。火起こしから電子回路まで、先人の技術を引き継ぐ1万年目のこども。環境問題や争いを解決する手段として、先住民技術と対話を重んじる。職業はヒッピー。
電気・水道・ガス契約ナシの年間家賃1万円の家、てー庵に暮らし中。
KTS鹿児島テレビによる1時間特番「テンダーの思い」が九州民放祭で優秀賞受賞、FNSドキュメンタリー大賞ノミネート、2015年の第3位となる優秀賞受賞。
南日本新聞「南点」欄にエッセイ連載、大好評のうちに2015年末に終了。
2016年より連載「金峰発! テンダーの陽気な方法研究所」がスタート、現在に至る。
2015年7月に版元を設立。処女作となる「わがや電力〜12歳からとりかかる太陽光発電の入門書」出版。
大手や既存の流通網に乗せず、わずか4人の製作チームでどこまで遠くまで飛ばすことができるか、という新しい試みも含まれています。
ショップの評価
-
はからめ月のカレンダー2021年版 A4サイズ
A4
-
はからめ月のカレンダー2021年版 B4サイズ
A4
-
箱根檜削りだしお弁当箱(ひょうたん)
-
オーガニックヴァージンココナッツオイル日本蜜蜂みつろうクリーム
-
箱根檜削りだしお弁当箱(ひょうたん)
-
オンライン『排泄できるカラダ作り』
-
【オンライン】5月15日9:30~ 36種・ベーシックキットを使いこなそう:小島利恵
-
オンライン『排泄できるカラダ作り』
-
【再販】コドモのゲンキのミカタ ●vol.1+vol.2● 4/29~5/10
-
5月23日9時~開催【オンライン】ワクチンのお話会
-
オーガニックヴァージンココナッツオイル日本蜜蜂みつろうクリーム
-
【再販】コドモのゲンキのミカタ ●vol.2● 4/29~5/10
-
【再販】コドモのゲンキのミカタ ●vol.1+vol.2● 4/29~5/10
日本中のお母さんたちに見てほしい。 とても勉強になりました。 りえさんの、子どもとお母さんへに向けた優しさが一杯詰まっているのが伝わってきます。 症状別の講座を、もう一度再販して頂けたらありがたいです。
-
【書籍】ひらけ!オフグリッド 電線切ったら、楽しい暮らしが待っていた / サトウチカ著
-
母子手帳の罠
-
オンライン『排泄できるカラダ作り』
購入させてもらってから素早くスムーズに動画を見ることが出来ました! 『排出できるカラダ作り』とあったので軽く『排出』に興味を持ち動画を見ましたが奥が深く勉強になりました!自分の体、家族の体の事を上部だけでなく体の内面と向き合う事に目を向けさせてくれる内容だったと思います。 ほんとのデトックスとは何か『排出』とはただ出すのではなく意味があっての色々な『排出』を知れました!ありがとうございました!!
-
ワクチンセミナー:オンライン 9/8 10:00~9/9 22:00
-
オンライン コドモのゲンキのミカタ②
-
お年珠企画 オンライン こどものゲンキのみかた+ワクチン
-
オンライン「男性脳と女性脳のお話~どうして分かってくれないの?~」